わぁぁぁぁ( ゚Д゚) 俺のバカぁぁあぁ(ノД`)・゜・。

わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
手をついたら割れたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
img_15471_convert_20160923211117DRZ400っす

雨が続くから引き取りに来られなくて、
経年劣化してたんですね(>_<) パリパリですやん(ノД`)・゜・。 img_15481_convert_20160923211147アチェ買いました

自腹!!(ノД`)・゜・。

お客さんが取り換えたがってたFフェンダぁぁ(;´Д`)
色褪せてるよねぇって言ってたフェンダー

ど、どーぞお使い下さいませ(T_T)

では皆さんゴキゲンヨウ(;_;)/~~~

引き続きごひいきのほどよろしくお願いいたします(*’▽’)

少ない…少なすぎる在庫も見てってね♡↓

motosearch_banner_03.jpg

ただいまの時間は・・・(^^♪

やっぱ中古車ってこれだからねぇ・・・

一つ台風が通り過ぎると秋が紅葉の速さで進んでいきますねぇ
どーも今晩は、最近スポーツジムなんぞに通いだしたmasaです(;´Д`)
何故かって?
それは今年の3月に、サーキットで転んだ時に痛めた肘がまだ痛いからww
それとたった20分の走行時間なのに集中が続かず、最後の方には目まいがしてるからwww
なのでストレッチと筋力アップを目指して入会しました(^◇^)

三日坊主にならなけりゃ・・・来年の春には背中に鬼を宿すでしょうwww

さて、今日はDRZ400SMのお話し。

AKRAPOVIC付きの車両を今年の夏頃にオークションより購入して、
予算いっぱいいっぱいだったので軽く試乗して様子を見てお客様に納車。

マフラーのせいなのかメインジェットが薄いらしくアフターファイヤーがポンポン鳴る車両でした
そろそろ直してくださいませ、、とのご要望で昨日入庫
それじゃ―バラしましょうね^^
img_1532_convert_20160915230958
メインジェット外して驚いた(◎_◎;)
あれ?62.5番が入ってるよこれ・・・
メインボアに直通のホルダジェットに付いてるのに(◎_◎;)??

おや、隣に付いてるジェットは140番が付いてるよ・・・??
はて?
これって140番の通路がこっち?
これどーやって吸ったガソリンをマニホールドに噴出させるの?
ミクニって新しい機構を作り出したのかな?
僕の知らない新しい吐出方法なのかな?

・・・なんて訳ないですよねwww

なんと プライマリーとセカンダリーのジェットが逆についておりました(◎_◎;)
img_1534
針先の方に140番ww

こんな事ってあるの?
試乗したときは近所の試走なのでのんびり一周だったので気づかなかった・・・
セカンダリ側の140番が吐出していたので普通に走っていたと思われる(-_-;)
申し訳ございません、キチンとマフラーに合わせて150番(もちプライマリ側)入れてみました。

これで明日試乗して全開走行して見ます・・・

今回予算の関係でギリで購入したものをそのまま格安で販売した結果がこれでした、
予算の関係上こんな事も起こる可能性もありますが、
業者のオークションでもこんなことが起こるので、皆さんも中古車買うときは気を付けてくださいませ。

では皆さんゴキゲンヨウ(;_;)/~~~

引き続きごひいきのほどよろしくお願いいたします(*’▽’)

少ない…少なすぎる在庫も見てってね♡↓

motosearch_banner_03.jpg

ただいまの時間は・・・(^^♪

久しぶりの更新です(^^)/

朝晩に吹く風が心地よくなりましたねぇ、
秋を感じる季節がやって参りました(^^)
ツーリングに行きたくて仕方ない僕です
そう、サーキットではなく街乗りしたいんです(ノД`)・゜・。

そしてVTR1000を売り飛ばしてしまった僕に残っている街乗りバイクは…
なんとサグラダファミリヤVF750F・・・
(-_-;)むむむ
取り付ける予定の倒立フォークをOHしてから〇年…
組む前にシールからオイルが漏れそうです…

あ、皆さまお仕事ご苦労様です、
辺境のブログにようこそ・・・masaです(;´Д`)

外仕事から帰って来てから、外車のご依頼で整備してました
先ずはモペット、トモスのパンクとキャブ整備…
IMG_1449_convert_20160904002736_convert_20160904002751
基本的には自転車ですからね、パンクも小さい穴が開いてました

チョークレバーの戻りが悪いという事で、キャブレター外して探ってみました、
IMG_1451_convert_20160904002916
デロルトキャブです、簡単に外せそうなんですが、
いやいや簡単に取れません(汗
結局エンジン外しました…
IMG_1454_convert_20160904002935
斜めに落とした方が効率がいいですね

結果は経年劣化でチョークを戻すためのスライドバルブの頭が少しやれてました
写真撮り忘れ…さーせん
それからキャブに水が沢山溜まってました
調子悪いわけです(-_-;)

納車しにいく時は1キロ程ペダルを漕いで納車してみましたが、これペダル漕ぐの大変(>_<) 全然前に進まないの、たまに街中でトモスのペダル漕いでる人見ますけど 見た目ほど優雅じゃないんですね(汗 IMG_1506_convert_20160904002953
お次はトライアンフ.アドベンチャラー

黒い煙を吐くのでプラグとエアクリとキャブレターOH
先ずはプラグの写真から
IMG_1498_convert_20160904003030
真黒なプラグと新品プラグ、
コパスリップ塗りつけて組み付け^^

この車両は爆弾キットが組み付けてありました、
中古車なので前オーナーさんが組んでいたんでしょう、
掃除して同調取ってみましたが、データーがまるっきりないのでフィーリングの勝負です
エアスクリューを何回転戻しなのか全くわかりません

取り敢えず1 1/2戻しで揃えてみましたが、試乗したら2回転戻しで良さそうでした
この先はオーナーさんと話しながら詰めていきましょう

この先O2センサーを購入予定なので、これからはO2センサー見ながらキャブセッティングですね^^

って事でこの辺でさいなら(^^)/

引き続きごひいきのほどよろしくお願いいたします(*’▽’)

少ない…少なすぎる在庫も見てってね♡↓

motosearch_banner_03.jpg

ただいまの時間は・・・(^^♪

更新遅れてすみませーん(ノД`)・゜・。

台風が2つも3っつも来てますね、ここのところ外仕事が忙しくて更新できません
ってか、更新するほどの記事が無くて申し訳ないです
パンク修理とかキャブ掃除とかのっけてもねぇ・・・

外仕事で岩手と山梨を往復してます(-_-;)
8/24でとりあえず落ち着きますからね、それまでお待ちください

IMG_1283[1]_convert_20160822102253
岩手で鹿に会い

IMG_1445[1]_convert_20160822102054
IMG_1446
山梨でケツに穴をあける…ww

では皆さんゴキゲンヨウ(;_;)/~~~

引き続きごひいきのほどよろしくお願いいたします(*’▽’)

少ない…少なすぎる在庫も見てってね♡↓

motosearch_banner_03.jpg

ただいまの時間は・・・(^^♪

イエス マム(-_-;)

昔からお世話になっているバイク屋さんに(R6沿いのRLさん)言われた言葉
バイク屋の強敵は結婚と奥様だね・・・
はい、その通りです(-_-;)いつも感じております
ども、masaです(^^)

本日のお話はホンダのDaxでございます
IMG_1243[1]_convert_20160714144211
ご友人から譲られたこのバイク、キャブのコックがダメでガスがダダ漏れでした
そしてイケてるマフラーのおかげで爆音君
朝の通勤時に犬を散歩してるおじさんから”うるせー!”って怒鳴られたそうです

キャブなんか応急処置で団鬼六バリに縛ってみましたが全然ダメでした
IMG_1259_convert_20160714150454やはり亀甲じゃないとダメか
こりゃ修理しなくてはいけません、危ねっす(;´Д`)

マフラー交換してキャブ新しいの買って、エンジンだってどのくらい走ってるか分からないのでOHして、
なんだかんだで良い金額行っちゃいます・・・
果たして修理計画が練られ、奥様とご相談という事で暫くこのままだったんですが、
やはり大蔵は修理代を出すくらいならスクーターに買い替えてくれた方が嬉しいと・・・
それって5万位のスクーター買えって事かな?

やはり奥様の一言でバイク乗りが減っていく・・・

例えば中華のエンジン乗っけちゃえばどうすか?
50~160ccまでありますよ・・・って軽く言ってみました
5万位の予算ならマフラーとエンジン買えちゃいますよ、

・・・決定です(^^)
奥様には内緒らしい・・・いつまで内緒?

当然中華のエンジンだからそれなりの覚悟は要りますが、そのあたりもご納得いただきましてエンジンスワップに踏み切りました

届いたエンジンとマフリャー(*’▽’)
IMG_1244[1]_convert_20160714150936IMG_1245[1]_convert_20160714151039
本物そっくり(^^)

ノーマルエンジンをサクッと落として
IMG_1250[1]_convert_20160714151430

換装!!
IMG_1253[1]_convert_20160714151727
ココまでは簡単君です^^

めんどくさいのはこの後・・・
そーです配線の接続作業です、メインハーネスは付いてくるキットなので比較的容易に接続できそうですが、
まぁまぁそれなりにめんどい作業です
IMG_1254[1]_convert_20160714152231

んで、マフラー他、補器類を取り付けてエンジン始動!

これで静かに通勤できますね^^
オイル交換だけはマメにお願いいたします

追記!!
今、動画でエンジン止まるとき”キュッ”って音して止まったでしょ
(0:36辺り)
IMG_1263[1]_convert_20160716104221
この音はマニホールドから二次エアー吸ってるからです
さすが彼の国、マニホールド止めてるボルトが長すぎるし、タップ側は精度悪いし・・・
ボルト短いのに取り換えたらすこぶる調子が良くなりましたよ
細かな不具合が有るから皆さんも注意してね^^(7/15追記)
そして納車されました♪

注意書きに100%化学合成油は使わんでくれと書いてあったが・・・
ガスケットが弱いのか?

まぁそれなりのオイルを使っておきましょう

ではこの辺でドロン・・・

引き続きごひいきのほどよろしくお願いいたします(*’▽’)

少ない…少なすぎる在庫も見てってね♡↓

motosearch_banner_03.jpg

ただいまの時間は・・・(^^♪

V-TEC3 久しぶりに嵌った・・・(ノД`)・゜・。

蒸し蒸し蒸し蒸し・・・・・
いや―蒸しますね、こりゃどーもまいったね(;´Д`)
皆さんこんばんは、末端ブログへようこそ^^masaです。

ここのところCB400SF v-tec3にドハマりしてました(´・ω・`)

事の発端は常連客のT氏の電話から始まります
T氏 :”走ってたらエンジン止まったのでJAFで今晩運び込んでいいですか?”
僕 :まじすか、そりゃ大変だ今晩どーぞ
T氏 :”スタンドでオイル交換してもらったら、怪しいスタンドのおじさんに怪しくオイル交換されて、そしたら止まったw”

取り敢えず持ってきてくださいと伝えて、その日の夜に入庫
怪しいオイル量を見ると2Lくらい、これって3Lて書いてあるのに2Lしか入れてくれなかったんですか?
って聞くと、
そ〜なんです怪しいでしょww
ってT氏・・・んー確かにww

そんな時って持ってくるとエンジンかかったりします・・・
翌日確認するとやはりエンジン始動、しばらく暖気して試乗しようかと思ったらエンジンが止まってそのまま再始動不可状態
IMG_0984_convert_20160701005024

なにぃぃぃ(汗
これってHISS付きの車両じゃん、トランスポンダーがめんどくさい奴だよなぁ
ダイアグノーシス見るのにも、こりゃマニュアル用意しないと何も出来ないじゃん
直ぐにマニュアル用意して点検開始

スイッチオンでHISSが2秒後に消え・・・ませんΣ(゚д゚lll)
この時点でキーの中のチップか?
HISSのレシーバーか?
点火ユニットか?
メインハーネスの断線か?

次に用意するのは専用工具インスペクションアダプター
これつないで自己診断呼び出します

点滅回数見るとレシーバーの異常でした、
お!こりゃ安く済んだな^^ナイス

んでレシーバー新品買って取り付けて
さてエンジン始動!
HISSが2秒後に・・・消えないΣ(゚д゚lll)

インスペクションダプターつないで点滅回数・・・点滅しないΣ(゚д゚lll)
なんだか怪しい空気感が漂い始めました・・・

マニュアル通りの点検をすると・・・
僕の持ってるマニュアルのカプラー形状が違うし
追補版にHISSが載ってるんだけど、配線色は同じだけどカプラー形状が違う
9ピンカプラと書いてあるけど6ピンカプラになってたりする

試しにレシーバー戻してオンするとレシーバー異常は点滅する、
ここでスパークユニット取り外してオンにすると、
なんとレシーバー異常が点滅してる(-_-;)
て事は、メーターの中にもRAMが居て異常を記憶してるのか?
あー分からない・・・

マニュアルのフローチャートを見ると最後にスパークユニットの不良と書いてあり、
点検していくとそこへたどり着いてしまう
んースパークユニット交換か?
ネットで調べるとその辺はよく壊れる部品っぽく書いてある書き込みも見受けられる・・・

仕方ないスパークユニットの交換をしましょう
お客様と相談・・・
ヤフーでは キーセット、レシーバー、スパークユニットのセットもので4~6万くらいで販売してるみたいです
それも5万キロ以上走行してる車両ので・・・
うちのV-Tec3は28000kmですよ、倍走ってる車両の中古セットは買えませんね、
こりゃ新品買いましょう
ってことでスパークユニット新品購入。。。
IMG_1072_convert_20160701005208

到着したユニットくっつけてメインキーオン!
HISSが2秒後に・・・消えませんΣ(゚д゚lll)
もう途方に暮れました・・・

まさかキーセットも壊れたのか?
マニュアルにはスパークユニットを交換するときはトランスポンダーキーも用意してねって書いてあるし・・・
この車両がそもそも中古車で何個キーを複製してるかわからない
これでキーだけを用意してトラブル事を考えればメインスイッチごと交換したほうが話が早い、
しかたないお客様と相談しよう・・・
そして快諾

後日・・・
さて部品は到着しました、これでメインキー、レシーバー、スパークユニットが全て新品に交換されました、
これでメインキーをオン、
新品のキーが装着されるとHISSが4回の点滅を繰り返して1本目のキーが登録されます
スペアキーに交換してメインキーをいれると、やはり4回の点滅を繰り返してスペアキーが登録されます
これで準備ができました、
改めてメインキーをオン!
2秒後にHISSが・・・消えませんΣ(゚д゚lll)

皆さん、僕の気持ち分かっていただけますか?

まさかまさか、メーターの中の記憶媒体がおかしくなってHISSが解除されないのか?

これ、ホンダのお客様相談室に電話して話を聞こうと思い、
客相って個人の物じゃないと相談を受け付けてくれないので、この車両は僕が買い取りました
僕の名義にしてお客様相談室へ電話・・・
2時間近く担当の方とお話ししたと思います
結果は白/赤コードのショートじゃないかと・・・

ショートってどういう意味ですかって聞くと、ボディにグランドしてるとおっしゃる、

マニュアルってさ、ほかの言葉は日本語で書くけどショートって言葉は英語なのね(汗
それ短絡って書けばすぐに通じるのになんでショートって書くかな?
いや、同じ意味だけどそこだけカタカナだと違う意味かと思うじゃんww

そんで。その白/赤配線はどこに入ってるのかと言えば・・・
メーターの中のHISSランプですよ、
まさかまさか、メーターの故障もあるのか?

僕は何度か聞きましたよ、イモビライザーはそれだけで機能していて、ほかの電気部品と関係性は無いんですね?
答えはそーです、イモビライザーはそれだけの回路ですとの答えでした

よし、答えは決まった、メーターも新品買ってやる!

問屋に問い合わせたらホンダ物流センターに2個あると、
えーー全国で2個しかないの?
即答しないとダメじゃん、ところでおいくら万円?
・・・5万です Ω\ζ°)チーン
買いました・・・
IMG_1082_convert_20160701005124

翌日、届いたメーター取り付けて
メインスイッチオーーン!
HISSが2秒後に・・・消えません(-_-;)
消えません、消えません、消えません、消えません・・・

むなしくオドメーターが1kmと光ってます
IMG_1112_convert_20160701010046キルスイッチオフね
”あー新品メーターってオドが0kmじゃ無いんだーーーー(´▽`*)”
ってくだらない事考えて
頭真っ白・・・すでに13万使ってますよ・・・

もーダメだ、長年お世話になってる先輩のご意見とお力を拝借しようと
車両ごと秘密基地へ突撃です

経緯を話してその大先輩と色々悩むこと数時間
さすが大先輩、HISSの謎を解いて見事にエンジン掛けることに成功しました^^
大嵌りして、ホンダ本社の方にも確認取った今回の騒動、
客相でも分からない問題って有るんだなぁ、
サービスマニュアルのフローチャートには載ってないことが有るって勉強になった件でした

訳を話して、そして無事本来のお客様へ納車することが出来ました。

・・・
もちろん工賃等々は頂けません
勉強になりました。

もー嫌だぁぁぁぁぁぁ

なんだかチェンジニアにもなれないのか・・・
自己嫌悪な僕です(-_-;)

今日はこの辺で
ではまたね(^^)/

引き続きごひいきのほどよろしくお願いいたします(*’▽’)

少ない…少なすぎる在庫も見てってね♡↓

motosearch_banner_03.jpg

ただいまの時間は・・・(^^♪

むかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(`・ω・´) CB400SF V-Tec3

ホンダさーーーーーーん
いや、あえてホンダーーーーーーー!!

イモビライザーレシーバ壊れて、メーターインジケーター壊れて、点火ユニット不良で、
いっぺんに壊れて
全部で部品代12万って!!

まだ28000kmしか走ってないのに

そんな壊れやすいものつけるなーーーーーー!!

あああああああああああああああああああああああ

AF58 カスタムズーマー販売します^^

皆さんこんにちはmasaです

今日は販売車両の登録です。
久しぶりの販売車両はAF58-13*****(’03)ズーマーです。
フルカスタムでイケてます、カッコいいですよ(^◇^)

ダウンロード+(1)_convert_20160612143247
ダウンロード_convert_20160612145302
ダウンロード+(2)_convert_20160612143309
ダウンロード+(3)_convert_20160612143323
ダウンロード+(4)_convert_20160612143341
ダウンロード+(5)_convert_20160612143351
ダウンロード+(6)_convert_20160612143404
ダウンロード+(7)_convert_20160612143419
ダウンロード+(8)_convert_20160612143440
ダウンロード+(9)_convert_20160612143454
ダウンロード+(10)_convert_20160612143510ダウンロード+(11)_convert_20160612143525

動画です

現車確認OKです、ご連絡下さい
保証期間は1000km又は3か月。
社外メーターに変更されています、走行は1568kmですが実際の走行距離は不明です。
車両価格(税込み)      190000円
総支払額(自賠責保険1年)  205920円

今日はこの辺で
ではまたね(^^)/

引き続きごひいきのほどよろしくお願いいたします(*’▽’)

少ない…少なすぎる在庫も見てってね♡↓

motosearch_banner_03.jpg

ただいまの時間は・・・(^^♪

思い出したようにダットラD22

皆さんこんばんは、末端ブログへようこそ。
ども、masaです(*’▽’)

ここのところSR400の車検やら事故車見積もりやら整備やら…
すっかりSR屋になってます。

しかし本日のお題の通り今日はダットラD22ネタ^^

デューリーフェンダー製作途中なのですが、大した進行もなくホッたらかし(-_-;)
なぜならば荷台のRが思ったよりもきつくて面倒だから・・・(;´Д`)

しかしそんな事言ってたら出来上がらないので、
少しずつ作っていこうと思い立ちほんの少しだけやりましたよ(-_-;)
その前に、予てより気になっていた車幅の件ね、
ワイトレ入れて大丈夫なの?
これがずっと気になっていたんだよね、

それで取り敢えず入れて走ってみようって事で、今日入れてみました。
IMG_0963_convert_2016060622423150ミリワイトレ

世間では危ないと言われてますが、果たしてどうなんでしょう?
IMG_0966_convert_20160606224258
タイヤがすっ飛んでいく映像等々も転がってますが…

んがしかし、レースをやっておられる方々に言わせれば、
例えばポルシェ等々でレースされてる方は普通にワイトレ入れてるみたいです、
しかも150mmとか全然普通に入れてます。
何百馬力も出してスピードを競っている車両がワイトレ入れて問題無いのに…

世間では、ワイトレのボルトが一本でも折れたら一気に全部折れてタイヤが外れる…
などともいわれてますが…
メカニックされてる方がおっしゃるには、
レース終わってワイトレのボルトが一本折れてるのを見たことが有ると、
折れていながら最後まで問題なく走ってるよと…

はてさて事の真相は…

なので試してみます、もちろん二日に一回はタイヤ外して増し締め確認です。
距離もきちんと記録します。
結果はこのブログで報告しますね^^

さて、フェンダーですが、
先ずはトップの隙間を埋めてみました
IMG_0971_convert_20160606224345こんな感じ
これから横を埋めて面出しに入ります^^

IMG_0972_convert_20160606224411
フェンダーのかぶり具合はこんなもんで良いのかな?

今日はこの辺で
ではまたね(^^)/

引き続きごひいきのほどよろしくお願いいたします(*’▽’)

少ない…少なすぎる在庫も見てってね♡↓

motosearch_banner_03.jpg

ただいまの時間は・・・(^^♪

あの空の向こうで…

********************************************************
私事で申し訳ございません、大事な先輩が病気にて他界されてしまいました。
このブログも楽しみにして下さった大切な先輩さんでした、
この場をお借りしてご冥福をお祈りいたします。
また来世でご指導ください。
********************************************************

皆さんこんばんはmasaです
日中は暖かいのですが、朝晩は少し冷え込みますね(-_-;)
末端ブログへ遊びに来ていただいてる皆様、風邪など引かないように気を付けてくださいませ ^^) _旦~~

さて僕の仕事ですが、
前回の続き、TA03ジャイロキャノピーの修理が完了致しました^^
IMG_0869[1]_convert_20160513155735
このバルブさぁ、トゥデイ等々彼の国メイドだと思ってたんだけど・・・
しっかりメイドインジャパンって書いてあるよ(-_-;)

とにかくバルブ交換で完了です。

いつもの作業なので、手順はカブの時と同じです
なので細かい写真は端折ります^^
IMG_0933[1]_convert_20160521215752組んじゃった(汗


はい、エンジンスタート(*’▽’)
4stキャノピーの不調で困ってる方、一度バルブを疑ってみては・・・?

そしてZ250FTのハンドル交換です^^
いたって普通の青年が乗ってきたFTなんですが、
こんなハンドルに交換したいんだってさ(汗
IMG_0921[1]_convert_20160521223130じゃーん
乗りやすいのかねぇ?

この車両もどこぞのバイク屋で購入したらしいのですが
アクセルワイヤーの組み付け間違ってます・・・
IMG_0922[1]_convert_20160521223210
手前側が付いていたワイヤーです
これでアクセルワイヤー調整・・・できない訳ではないよ、
でもさぁ・・・
何よりタップ切ってあるのに下側にナット入れてどうすんのよ(-_-;)
こんな事が気になるんだよね(;´Д`)

今日はこの辺で…
ばはは~い(^^)/


引き続きごひいきのほどよろしくお願いいたします(*’▽’)

少ない…少なすぎる在庫も見てってね♡↓

motosearch_banner_03.jpg

ただいまの時間は・・・(^^♪