メインコンテンツへ移動

モトスポーツイシイです(^^)/ 乗り物で遊ぼう!

Let's just ride!!

モトスポーツイシイです(^^)/ 乗り物で遊ぼう!

メインメニュー

  • ホーム
  • 自己紹介
  • ライダーと筋トレ、ガーラ湯沢スパルタンレース編
  • Instagram( ゚д゚)ノ ヨロ.
  • プライバシーポリシー

Instagram( ゚д゚)ノ ヨロ.

masa_msi

バイク屋でーす^_^
DODGE RAM1500に乗り換えました
極狭い道は行きたく無いです🤣
#ピックアップ#DODGE #バイク
バイク屋ブログ宜しくぅ😚

4/24 筑波サーキット BS走行会 やっと 4/24 筑波サーキット BS走行会
やっとAPJさんの電動ウォーターポンプを試すことができました✨

この動画は3回目の一番調子に乗った後なので信用度は高いです

水温100℃
油温115℃
まぁ少々高めですが純正ラジエターとしては上出来で許容範囲だと思います

#rc15 
#vf750f 
#link_ecu 
#電動ウォーターポンプ 
#APJ
令和7年4月24日 ブリヂストン バトラ 令和7年4月24日
ブリヂストン バトラックス走行会

テットさんと参加
前日まで雨空で当日は曇り、かなり危ういお天気で前日までキャンセルしようか悩んだが取り敢えず参加して大正解👍

素晴らしい一日になりました✨
ウチの750Fもだいぶセッティングが決まり始めていてエンジンもよく回りだいぶ速いと思います、

テットさんは1100セイバーでの参加でシャフトドライブのバイクでよく攻めるなぁ と感心しました😅

お互い希少なので大事に攻めたのですが、僕は調子に乗って全開時間も長くなり膝まで擦りだす始末💦

転倒したらスペアの1000Fか1000Rのエンジン積んじゃうかもしれません😅💦

後日プロのカメラマンさんが撮った写真が楽しみよ😊

#rc15
#bs走行会 
#sabre1100
レース実況で声馴染みの竹内さくらさん

嬉しそうなオジさん🫣🤣

Ted和田さんのご紹介で仲良くしていただいてます😊✨

もしかしたら将来ミニバイクで一緒にあそんでくれるかもしれません🤣❤️
日光辺りで遊べたら良いなぁ🏍️

#竹内さくら
#筑波サーキット
#BS走行会
筑波サーキット 
BS走行会本日3本目終了
楽しかったぁ😊✨

電動ウォーターポンプは具合良いですね、水温は100度で安定していました、まぁ油温は120℃まで上がっていたので少し考えます#rc15 
#vf750f 
#link_ecu 
#カスタムバイク 
#電動ウォーターポンプ 
#筑波サーキット
これでソロキャンプ⛺️する予定なのだが…
懸案だったお水問題 *8倍速です APJさ 懸案だったお水問題
*8倍速です

APJさんの電動ウォーターポンプに交換して試乗、まだ寒いから具合を確認出来なかったけどそろそろ大丈夫かなと思い大黒まで試乗、帰りは山手トンネルでどこまで温度が上がるのかを確認、

この季節だからなのかな、いい具合に安定した水温と油温でトンネルを通過、水温は80〜90度、油温は最大100度でした

水温が一瞬上がるのはウォーターポンプのスイッチが入るまでの時間です

#apj 
#電動ウォーターポンプ 
#rc15 
#link_ecu 
#injection 
#カスタムバイク
セルモーターのOHが完成してテストで セルモーターのOHが完成してテストですよ

#rc15 
#vf750f 
#link_ecu 
#カスタムバイク 
#injection 
#電動ウォーターポンプ 
#apj 
#セルモーター
まず最初がウォーターポンプから液漏れでポンプを電動化したじゃん✨

んで試乗したいんだけどラジエター本体から液漏れを発見してウェビックで中古買ってぇ😅

そんでもってセルモーターの具合が悪かったんだけどこの機会にご臨終…

ついでに言うならセッティングの途中なんだけどインジェクターが調子悪いから交換かもよ😭

まぁ40年ものは楽しい作業がてんこ盛りよ🤣👍✨✨✨
#rc15 
#vf750f 
#link_ecu 
#injection 
#カスタムバイク 
#電動ウォーターポンプ 
#セルモーター
#ラジエター
電動ウォーターポンプ化の話はブログへ上げてまーす😊
拙い文章ですが、お暇なら見てくさい😅🙇

#rc15 
#vf750f 
#link_ecu 
#電動ウォーターポンプ 
#apj 
#カスタムバイク 
#injection
電動ウォーターポンプスゲー‼️ お 電動ウォーターポンプスゲー‼️

お外が寒くて実走で水温と油温試せないので、仕方ないから店で燃調と点火時期補正を試してますが…

電動ウォーターポンプスゲーっす、30分以上アイドルしながら調整してても水温が88℃以上上がらない

今は設定で85℃で第一電動ファン
90℃で第二電動ファンが回るようにしてあるのですが90℃まで上がりません

この先少し暖かくなったら実走でどーなるか試します

#apj 
#電動ウォーターポンプ 
#rc15 
#vf750f 
#link_ecu 
#injection
#カスタムバイク
電動ウォーターポンプ取り付け完了 電動ウォーターポンプ取り付け完了

ウォーターポンプはlinkで80℃で作動するように今は設定してあります
電動ファンは85℃で一つ目が動いて90℃で二つ目が動きます

stuckのセンサーが壊れたみたいで異常に高い温度表示なのでこれは無視して、

この状態なら信号待ちでバンバン水温が上がることは無いと思われる…思いたい🤣

stuckのセンサーが届いたら走行テストへ移行します
#apj 
#電動ウォーターポンプ 
#rc15 
#vf750f 
#link_ecu 
#カスタムバイク 
#injection
電動ウォーターポンプ仮付け完了
これで行けるはず✨
まだバンドが届いてないけどね😅

これに交換するメリットは
※安定した水流の確保による水温の上昇を防ぐ、これが今回の理由!
※ポンプを外したことによる機械損失を無くした馬力アップ
※それに伴ったピックアップの向上
等々

サーモスタットを外せるので抵抗も減るのでかなり期待してます✨

#rc15 
#vf750f 
#link_ecu 
#APJ
#電動ウォーターポンプ
オートサロンでお話しさせて頂いたAP オートサロンでお話しさせて頂いたAPJさんからスイッチキットとブースターポンプが届きました✨

ポンプが小さいのでセットするのもさほど難しく無いでしょう

L字のホースは買わないとポン付けは無理すね😊

あまり悩まずに行けそうな予感👍🩷

#vf750f 
#rc15
#apj 
#電動ウォーターポンプ 
#injection
#熱対策

#カスタムバイク
ウォーターポンプを壊したついでにベアリングもバラしてみたんだけど…

これで一つのベアリングなのね、調べたらこーいうものだった😅
完全に非分解、ネットで見るとシャフトだけ抜いてる車屋さんがいたからシェルの両サイドを小さなベアリングで保持してるのかと思ってた💦

多分探せば売ってると思うけど、近所のベアリング屋さんが休みに入ったから課題は来年に持ち越し😅

直せれば旧車バイク乗りは助かるだろうなぁ😊

#ウォーターポンプベアリング
#旧車
途中まで上手く行ってたんだけど、最後エンペラーが外れなかった💦

圧入っぽいんだけど羽が曲がってしまった😩

残念、よく考えろ、俺!😤

あ、皇帝かと突っ込まれた🤣
昔エンペラーで覚えてしまってから、ついそーやって呼んでしまう😅
#rc15 
#vf750f 
#ウォーターポンプ
やはりここが逝きましたか… あ、オ やはりここが逝きましたか…

あ、オイルポンプって言ってるね🤣

ちなみに750のエンジンは都合3基持ってるから何とかなっちゃうけどね🤣

#vf750f 
#ウォーターポンプ
今日は朝から秘密基地でスタッドレスへタイヤ交換🛞

年明けに温泉旅行が待ってるからね😏✨
伊豆レースのお疲れさん旅行🛻

取り敢えずこれでウチのチームの姫(俺のバディ)も安心してダッジに乗れますよ🥳

楽しみよーー!!👍✨

#スタッドレス
#タイヤ交換
A/Fセンサーは案外壊れやすいのね😅 A/Fセンサーは案外壊れやすいのね😅

うちのVF750Fも暫く動いてなくてセッティング全然ダメダメでした
まぁセンサーは交換部品なので新しいのを用意して、
兼ねてより伺っていたセンサーの取り付け角度、
僕は垂直に取り付けてしまっていたのでサンサーの寿命を縮めてしまったみたい😅
先端のセラミックに水滴が溜まってそこで異常加熱してしまい壊れてしまうらしい…

それから突き出しの量も多すぎだったと思う

トライアンドエラーですね🥹

#VF750F
#rc15
#link_ecu 
#インジェクション
#A/Fセンサー
#カスタムバイク
#トライアンドエラー
再度ヒーターコアのお掃除、
今度は直接ヒーターコアを洗い流して、本体にクエン酸の濃いめを都合3回入れました、

少し石灰ぽい物質とほんの少しの赤錆が出て来たけど、思ったほど出てこなくて、これでダメなら凍えて新品のヒーターコアを待つしかないと思ったのだが、

試乗で外環道 新倉パーキングまで来てみたが走り出して5分くらいで暖かい風が出ました

今この原稿を書いてる間もかなり暑くて頬が熱っています👍✨

これで良しとしましょう、
トラブルを解決するほど愛着が湧く❤️

#dodgeram 
#ramtrack 
#アメ車好きな人と繋がりたい
ダッジ買って半年、今年は寒くなるのが遅かったからさ、ヒーターの効きが悪い事に全く気付かなかった

最近朝晩が寒いじゃん、何だかヒーター効かなくて寒いなぁって思っていて
V8の5.7Lエンジンがこんな訳ないよね、

それで先日フラッシュしたんだけどやはりダメでした、全然寒い❄️

新品のヒーターコアは注文したんだけど本国取り寄せだからいつ入ってくるかわからないし、来年早々に新潟へ旅行なんで何とかしたい😅

って事でクエン酸入れて1時間放置してます😅

#dodge ram
#ヒーターコア
Instagram でフォロー
プライバシーポリシー Proudly powered by WordPress