こんなことって…有るんです(´Д`)

皆さんこんばんは、お久しぶりでございます(^ω^)

10月になりまして、皆さんいかがお過ごしでございましょうか?

雨がさぁ…雨が多くてホント楽しくないよね(´Д`)  この話はまた後で(^ω^)

ウチにスズキのバーグマン..日本名スカイウエイブのお客様がいらしてね、

ま、言っても型はCJ42Jなんでね、もういい加減古い車体になりましたよ流石に。距離も6万キロ超えてるし(´Д`)

春先にそろそろ買い替えを検討中なんですって相談されていたんだけど、買い替えるには予算が足りないんだよね、お子さんも多いし大変なんだよ(*´з`)

予算総額15万くらいだってさ(-_-;)

最近の車両は無理なのでいろいろ相談して現状、この車両をリフレッシュしてまだ頑張ろうって話に落ち着いて、前後タイヤ交換、前後ブレーキシュー+フルード、フォークオイル抜き替えとダストシール交換、シート表皮張替え オイル/プラグ/エアクリ交換等々、最後はピカピカにして納車差し上げたんです。

これで予算の半分くらい、しばらく乗ってられるねって納車したんだけどさ、問題はこの翌日にやってきた…

走ってたらエンジン止まっちゃったんだってさ(-_-;)  なんでーーー(@_@)

こんなことは起こり得る話なので慌てず回収しに行く俺。

古い車体だからCDIかなぁ、CDIだろなぁって思って作業開始…

*ここでCDIと言っておりますが、この車両はフルトラ.バッテリー点火なのでCDIではありませんイグナイターです、しかしマニュアルにもCDIと書いている

納車して翌日これですよ

大体この車両はCDI交換するのにシートボックス外さないと交換できないってのが辛いところだよね(-_-;)

CDIはこの車両が以前調子悪かった時に念のために中古で買っておいたから直ぐに交換できたんだけどね…エンジンかからないんですよ(-_-;)

勝手な思い込みでCDIだと思っていたんだけど、どーやら違ったみたいでさ、さてここからマニュアルと睨めっこが始まるわけです

フローチャート見ながら作業…確認 作業…確認(-_-;)

ぜーんぜん問題が出てきません、すべて規定値通りなんす(-_-;)

電圧も抵抗も問題なし…こんなのってジェネレーターかバッテリー電圧か点火コイルかで決まりですよ…なのに異常なし

配線かな?メインスイッチかな? あー迷路に嵌る(-_-;)

どーやら点火コイルには電圧が来てるみたいなのでコイルなんだろなぁ…って

ダメもとで点火コイルの抵抗を今一度図ったら、一時側で規定値が3.5Ωなのに1.5Ωでした、ここか!微妙なんだけどここしかないから新品買うぞ…って注文(´Д`)

届いたコイルを測ると3.5Ωドンピシャですよ^^ 早速スパークチェッカーつけてみました

あー三日かかったけどやっと問題解決、これで安心して寝られるわ(*´з`)

さて、今日はこの辺でまた次回ね^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です